2014. 5 信州

  梅雨入りする前にと計画していた2泊3日のツーリングが、諸事情で1泊2日のツーへとなりました。目的地は信州です。信州は幾度となく訪れていますが、何度来てもいい所ですね〜。

ジャンボフェリー
 自走で走ってもいいのですが、少しでも寝れると楽なので、神戸まではフェリーを使いました。+2千円で個室が使えます。以前は500円で使えていたのに、千円高速終了とともに2千円になりました。
 

早朝5時に神戸到着。ここから阪神高速〜名神へと走ります。


名神高速集中工事で6時まで全面通行止め、が〜〜〜ん、吹田SAで時間待ち、6時過ぎまで待機しました。他のライダーさんも同じようにここで待機していました。


ビーナスライン 美ヶ原
美ヶ原高原へ予定通り到着。岡谷ICからR142、旧中山道でビーナスラインへ入りました。ここはビーナスラインの最高地点に位置する、屋外展示型の現代美術館です。標高が1959mあるので涼しいです。


今日は異様に気温が上がり真夏日だそうですが、ここは天国ですね〜。
 

 

再び来た道を返り、霧ケ峰方面へ進みます。



ビーナスライン 三峰大展望台

三峰大展望台、車山、蓼科山、八ヶ岳、美ヶ原高原、遠くには浅間山も見れるそうです。標高1746m。


 

 

 

ここからビーナスラインで八島ヶ原湿原を抜け霧ケ峰へ向かいます。このような素晴らしい景色が続きます。
 

 

 

霧ケ峰から車山高原へ走ります。最高ですね〜。
 

 

 

 


ビーナスライン 車山肩
とあるライダーさんのHPに駐車場から3分で絶景が拝めるところと書いてあったのですが、どうやら自然保護のため立ち入り禁止になってるようです。
 

小高い丘の上に上がると車山、八島ヶ原、アルプスの峰が一望できるらしいのですが、柵が張り巡らされて立ち入ることが出来ませんでした。残念でしたが、ここからでも素晴らしい景色でした。
 
ここからは白樺湖方面へ走りました。白樺湖のほとりでランチする予定でしたが、目的のお店が休みだったので、白樺湖の写真を撮るのも忘れました。


利休庵
以前もオナクラのメンバーさんと来ましたが、ジャンボかき揚げの有名な利休庵です。時間が遅かったので空いていました。
 

 


女の神展望台
このまま本日の上諏訪の宿へ向かうには少し時間があるのでR192、スズラン峠方面へ走りました。この道は路面も荒れて走りにくい道でしたが、一応、2車線道路です。途中にある女の神展望台は標高1700m、八ヶ岳、南アルプスの美しい山々が見渡せます。
 

 

蓼科の別荘地を走る抜け本日の宿泊地、上諏訪へ向かいました。
 


上諏訪
無事ホテルに到着。夕食に外に出ると、こんなオサレな建物が目に入りました。片倉館、製糸業者の片倉家だそうです。国の重要文化財に指定されています。

 

入浴施設と食堂があります。食堂は夕方で終了でした。残念。仕方がないので近くの居酒屋で夕食をとりました。
 

せっかくなので諏訪湖が見えるところまで歩いてみました。
 




松本〜白川郷
松本からはR158で、高山方面へ走ります。途中、安房道路を走ります。昔は、つづら折れの安房峠を走っていました。
景色はいいのですが車のペース遅すぎ。キャンピングカーにバスにとペースはかなり落ちます。
 

平湯を抜け穂高方面へ少し入ったところで、穂高連峰をバックにパシャリ。山頂部は雪が残っています。
 


白川郷
白川郷、ここも定番ですね。暑いのでソフトを頂きました。ちょっと小ぶりで350円、高いね。
 

荻町でぶらぶら、暑い〜。熱中症か、頭痛がしてきました。真夏の気温です。
 


ひるがの高原
白川郷から東海北陸自動車道で一気に帰るつもりでしたが、睡魔に襲われ、ひるがの高原で休憩。どうやらこの先でバイク2台が転倒する事故があったようです。交通規制がかかり渋滞情報あり。暑いので、ここ昼食をとり、しばらくフチ子と待機しました。
 

かなりの時間が過ぎましたが、規制解除されないので、地元バイカーさんに聞いて、下道で次のICまで走りました。かなりのワインディングでした。汗。
愛知でのオナクラのイベントにタイヤマンさんとつじやんさんが参加しており、タイヤマンさんと連絡を取りあい、うまくいけば途中で合流出来そうなので大津SAまで向かいます。

大津SA
無事合流。ここからタイヤマンさんとご一緒しました。つじやんさんは愛知でもう一泊するそうです。


帰りついたのは深夜12時半、今回は暑さで疲れました。でも、リベンジに近々に富山へ行きますよ。天気と気が向いたらGOです。


おしまい。
走行距離約1420km

燃費約 21.8km/L  
戻る
inserted by FC2 system